「ダイニングチェア」と「リビングダイニングチェア」の違いについて

「ワインは、飲んでみなきゃ、わからない!」と有名ワイン評論家の息子が言ったので、私も言います。「椅子は、座ってみなきゃ、わからない!」(ネタが古くてすいません・・)

真面目な話、椅子は、いちばん身体に近い家具で、現代人は(人によりますが)ほんとに一日中、その上で生活しているようなもんですから、ちゃんと選びたいと思うんです。

 

ということで本題。今回は、「ダイニングチェア(以下Dチェア)」と「リビングダイニングチェア(以下LDチェア)」の違いについて書いてみようと思います。登場いただくチェアは、飛騨産業「森のことば」SN210とSN250、「クレセント」のアームチェアSG261Aです。
(注:SN250は現在モデルチェンジし、品番はSN240に変わっておりますが、基本的な部分は同じです)

 

とにかく、座面の高さが違う

まずは見た目の違いから。(DチェアSN210と、LDチェアSN250を並べてみました。)

 

一番違うのは、座面の高さ。通常のDチェアは40-42cm前後ですが、LDチェアは少し低く、38cm程になっています。その他、座面の広さ、背もたれもLDチェアの方がゆったりしています。

そもそも、「ダイニングルームにダイニングセット、リビングルームにリビングセット」という分け方をしていたものの、家の間取りがLDK中心が主流になり、一応ソファやリビングテーブルも置くけど、結構ダイニング周りでの生活が多かったり(我が家もかなりダイニング率が高いです・・笑)じゃあ、ダイニングセットをもうちょっとゆったり過ごせるものにすれば?というのが、LDチェアのはじまりです。

座り心地チェック

それでは、座ってみます。まずはDチェア、SG261Aから。

膝の角度と、腿裏のスペースに注目です。

 

次は、SN210です。

最後に、LDチェア SN250です。

見えましたか?LDチェアの方が腰が沈み込んでいます。座面が広いので、腿裏も広く支えてくれます。ちょっと設計が違うだけで、かなり座り心地が変わってきます。

 

ただ注意すべきなのは、座面が低く、腰が落ち着くため、立ち座りが若干、「よっこいしょ」となります。あと、ひとまわり大きな設計なので、その分重くなり、動かすのが大変になります。

 

まとめ

ダイニング、リビングダイニング、どちらも特徴がありますが、「ゆったりくつろぐダイニング」を取るか、「シャッと使い勝手のよいダイニング」を取るか、という事ですね。そして、LDルームをどんな使い勝手にするか。リビングダイニングの利点は、ダイニングセットでリビングセット的な使い方(コーヒー飲みながら映画を観る、とか)を兼ねさせると考えると、お部屋をすごく広くとることができます。

 

いずれにしても、椅子選びは、一度座ってみたほうがいいですね!ということで、ご来店お待ちしております♪(←これが本題)

 

リビングダイニングチェア「森のことば」 SN250

ダイニングチェア「森のことば」 SN210

ダイニングチェア「クレセント」SG261A

shoguito

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする