(焙煎ログ)★★★インド・エルクヒル農園

控えめに言って、めちゃくちゃ良かったです。私好み。
インドの豆は、15年ほど前にドイツではじめて入手して、その時はとにかく苦みすっきり、クセが無くてすごく飲みやすいというイメージでした。インドってなかなか出回らないのか、その後巡り合える機会がなかったのですが、先日生豆本舗さんで見かけて購入。(生豆本舗さん、いつもお世話になってます。メルマガ楽しく拝読しております!)
いつも通り焙煎を進める。ハゼが結構大きい。よくハゼる豆はテンション上がります。

ちょうど良いところで止めた!

ちょうど良いところで止めた!(2回目) 近年稀にみる会心の焙煎具合。

極細挽き→マキネッタにて抽出。うーんやっぱり、凄くすっきり。酸味無く、エグみも無く、すっと体に入っていくというか。これはミルク混ぜると味気無いので濃いめをストレートが一番良いと思う。